てんきゅん!連載再開


表紙はおぼっちゃまSです。
ウェブウィングス更新しました。
「てんきゅん!」は最新話と第一話が読めます。
よろしくです。今回の見所はこの人、いえこの御方です。

今後も天子の周りをちょろちょろして下さいね、陛下。
次回は11月28日配信です。お楽しみに。


さて、コメントで書きました国宝阿修羅展。
書く機会を逸してしまってどうしようと思っていたのですが
せっかく写真とったので…
以下、なんか凄かったよ国宝阿修羅展日記です。


場所は九州国立博物館
阿修羅様人気沸騰、連日開館時間前から大行列。
それでも平日なら多少は、と思って出かけたのですが。
太宰府駅に降り立った瞬間響く天の声。
「国宝阿修羅展、ただいま三時間待ちです」


夏休みも終わり、祝日でもなんでもない水曜日の午後の博物館の図。
某ネズミの国でもこんな行列はないんじゃ…な大行列。
建物の中に入るまで2時間、建物の中に入って一時間
並んで並んで並び倒してようやく展示室の中に入ってみれば
阿修羅様を囲んで輪になって踊る…いえ、ぐるぐる回る謎の集団がっ!
そのぐるぐる回る集団の中に入らないと阿修羅様を拝めないという
三時間待ちの挙げ句のこの試練。
もうね、阿修羅様への愛を試されてるとしか(笑)
とびこみましたとも。輪の中に。
とびこんで、ぐるぐる回りながら
じりじりとかぶりつきポジションを確保し、
ながめてきましたよ阿修羅様。
美しい。地獄で極楽をみたようなそんな気持ち。
三時間並んだ甲斐あったよ…。


阿修羅様の後は
お仲間八部衆十大弟子の方々をまったり見て
デカイ四天王様方にカッと睨みつけられて萌え
頭と手だけ残った大仏様と飛天を堪能して終了。
三時間並んで展示室にいたのは1時間くらいだったような。
できれば出る前に一通り見直してきたかったのですが
振り返ると人人人で戻る事叶わず。

うしろ髪ひかれつつ展示場を出ました。
写真は編集してますが、実はこの下には
先の行列並みの人がいるのですよ。
しかも、入り口はまだ長蛇の列でした。
午後5時。最後尾の人が阿修羅様を拝めたのは
いったい何時だったんだろう。
いやはや、阿修羅展行かれた方、博物館の関係者の方々
そして、阿修羅様ご一行様、皆さんおつかれさまでしたー。

私はこの後3日間、筋肉痛で3階の仕事場まで
泣きながら階段上がることになりましたよ…。


帰りは太宰府天満宮を参拝してきました。


おみくじは末吉でしたが、
もうじきイイコトあるからがんばってね、な事が書いてありました。
おおう、イイコトですか何だろうドキドキ。
信じてがんばりますよ、道真公。

夏の終わりの緑も今頃は紅葉してるんでしょうか。
今度は梅が見頃なあたりで行きたいです。